ブログ
移動学習♪近鉄電車に乗って京都駅へ
2021/12/08
こんにちは☀
気温がどんどん低くなってきて、冬の深まりを感じますね。寒くなるにつれ大人は縮こまりますが、子どもたちは変わらず元気いっぱいヾ(≧▽≦)ノ 「公園は~?!」「今日はどこいく?!」「今日は何する?!」と質問攻めです☆コロナも少し落ち着いてきていますが、また国内では少ないですが新型変異株も出てきているので、これまで同様に施設内の消毒に加え、子どもたちの手洗い等を行っていきます(^^)/
さて、今日は先日の土曜日に行いました、移動学習のご紹介です!
わだちから歩いて近鉄の十条駅まで行き、そこから京都駅まで電車で移動し、京都駅構内を散策しました。子どもたちには運賃表を確認してもらい、目的地の料金の確認、切符の購入、改札口の通過、切符の管理等々…すべて子どもたち自身で行ってもらいました( *´艸`)
出発の前に電車内での注意事項と、駅までの道中の注意事項を説明し出発しました。切符の購入を始めてする子どももいましたが、しっかりと料金を確認し購入することができていました☆切符の管理はみんなチャックなどで占められるポケットに大事にしまい、改札口の前では握りしめ順番を待っていました!
注意事項をしっかり守り、みんなばっちり実施することができました☆
京都駅では空中経路や大階段を散策♪大階段ではエスカレーターを使わず、下から上まで階段で上りました(*’▽’)「もう一回上りたい!」と大階段にはまった子どももいました( *´艸`)この日はたまたまコスプレのフェスティバルが行われていて、子どもたちの大好きなアニメのキャラクターのコスプレをした人たちがたくさんいました♪せっかくなので子どもたちと一緒に記念撮影をお願いすると、快く応じてくださいました( *´艸`)
ワンピースと東京リベンジャーズ!大人気のキャラクターですね( *´艸`)
写真に応じてくださいましたコスプレイヤーの皆様ありがとうございました(-⊖∀⊖-)
お問い合わせ・ご相談
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
送迎中や療育中には電話に出られない場合がございます。
その場合は後ほど折り返しご連絡させていただきます。