ブログ
避難訓練♪
2021/12/14
こんにちは☀
今週はぐっと冷え込みが強くなりましたね( ;∀;)わだちの中にはロッカーのほかに新しくハンガーラックを設置いたしましたヾ(≧▽≦)ノ子どもたちがカバンを入れた後、そこに上着を入れると、、、くしゃくしゃに丸めて入れます。(笑)きれいに上着を置いておくため、また日常の生活能力向上のため、子どもたち自身でハンガーに上着をかけて、取りに行ってとしてもらっています☆言われた次の日からすぐにみんな実行してくれ、かばんもロッカーへ収納しやすくなった様子です(^^♪
さて、本日は先週行いました、年二回の避難訓練を実施しました!前日に職員のみで座学での研修を行い、当日には実際に子どもたちと一緒に避難訓練を行いました。職員のみでの座学では、実際にロールプレイングを行いました。子どもたちの避難訓練の前にも、子どもたちに事前学習で注意事項を説明!
わだちの施設のほぼ目の前が防災センターだったこともあり、このスタッフには防火管理責任者の講習を受講してもらっています。大切なことを適切に絵を用いて、わかりやすく説明してもらいました♪事前学習や学校での経験もあり、とてもスムーズに避難訓練を実施することができました!
もちろんできれば無いことに越したことはないのですが、最悪を想定した訓練を実施することで、いざ実際にその事態に陥ったときには安全に避難できるかと思います。今後も子どもたちの安全を確保するための訓練を続けていきますね!
お問い合わせ・ご相談
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
送迎中や療育中には電話に出られない場合がございます。
その場合は後ほど折り返しご連絡させていただきます。