ご利用の流れ

受給者証をお持ちの方

  • まずはお気軽にお問い合わせください!

    お電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。また、無料の「通所体験」なども実施しております。「うちの子にあうかしら?」「うまくやれるかしら?」などの不安を解消するためにお子様とご一緒に当施設をご見学くださいませ。
    お越しいただく際には、お手数ですが事前にお電話かメールにて、必ずご予約をお願い致します。また、受給者証をお持ちの方は、見学時にご持参ください。
    ​見学が難しい場合でも空き状況の確認をさせていただきお申し込みは可能ですのでまずはお気軽にご相談ください

  • ご利用契約のお手続き。

    受給者証によって決定された支給日数等を元に、サービスご利用に向けての調節(通所の曜日や送迎についてのご相談)を行い、利用契約を結ばせて頂きますので、「わだち」までいらしてください。この際、受給者証と印鑑が必要となりますので、必ずご準備ください。

  • サービスのご利用開始から、その後まで。

    お子様の状況に合わせた個別支援計画を策定し、ご説明を差し上げます。個別支援計画とは、当施設の児童発達支援管理責任者が何を目標としてお子さまと関わっていくかという方針をまとめたものです。
    その個別支援計画に基づき、お子様を見守っていきます。以降、6ヶ月ごとにモニタリング(個別支援計画に基づいたお子様の状況・様子の説明)を実施していきます。

受給者証をお持ちでない方

  • まずはお気軽にお問い合わせください!

    お電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。また、無料の「通所体験」なども実施しております。「うちの子にあうかしら?」「うまくやれるかしら?」などの不安を解消するためにお子様とご一緒に当施設をご見学くださいませ。お越しいただく際には、お手数ですが事前にお電話かメールにて、必ずご予約をお願い致します。また、受給者証をお持ちの方は、見学時にご持参ください。
    ​見学が難しい場合でも空き状況の確認をさせていただきお申し込みは可能ですのでまずはお気軽にご相談ください

  • お住まいの地域の福祉窓口にて、利用の申請を。

    放課後等デイサービス「わだち」を利用されるには、利用申請が必要となります。お住まいの行政の福祉窓口で「放課後等デイサービスを利用したい」とお申し出ください。
    ご利用の申請をおこない、サービス利用の必要が認められれば、受給者証が発行されます。

  • 役所から受給者証の交付・利用負担上限額が決定します。

    利用の申請を行った後、ご自宅に受給者証が送付されます。受給者証が交付されると、サービスの利用が可能になります。
    受給者証がお手元に届きましたら、「わだち」までご連絡ください。利用契約の日程を調整させて頂きます。

  • ご利用契約のお手続き。

    受給者証によって決定された支給日数等を元に、サービスご利用に向けての調節(通所の曜日や送迎についてのご相談)を行い、利用契約を結ばせて頂きますので、「わだち」までいらしてください。この際、受給者証と印鑑が必要となりますので、必ずご準備ください。

  • サービスのご利用開始から、その後まで。

    お子様の状況に合わせた個別支援計画を策定し、ご説明を差し上げます。個別支援計画とは、当施設の児童発達支援管理責任者が何を目標としてお子さまと関わっていくかという方針をまとめたものです。 その個別支援計画に基づき、お子様を見守っていきます。以降、6ヶ月ごとにモニタリング(個別支援計画に基づいたお子様の状況・様子の説明)を実施していきます。

お問い合わせ・ご相談

ご不明点など、お気軽にご相談ください。

送迎中や療育中には電話に出られない場合がございます。
その場合は後ほど折り返しご連絡させていただきます。